-
FP2級受検しました-2022年1月23日試験
ahiruです。 性懲りも無く、FP2級、3度目の受検してきました。 今回の勉強記録 今回は、気が向いたら、スタディングの一問一答を解くのを12月頃からぼちぼち実施。 TACの予想問題集の中にある過去問の計算ドリルを解くのを試験3日前にサラッとした程度で... -
楽天とNUROモバイルでデュアルSIMにする方法(For iPhone)
ahiruです。 年明けすぐにiPhoneで楽天モバイルとNUROモバイルを組み合わせてデュアルSIM化してみましたので、その体験談を記録します。 デュアルSIMにしてみるまでの経緯 2020年12月から1年間、楽天モバイルのおかげで、携帯電話の基本料金を無料で過ご... -
インデックス投資記録ー2021年12月実績
ahiruです。 今回は、2019年から開始したインデックス投資、2021年12月の実績を記録します。 2006年からの企業DC歴を含めると15年を経過している…ということに驚いています。 ※記録をとるのが遅れたので、今回は、1月6日本日時点となっています。 資産配分... -
2021年を振り返って
ahiruです。早いものでこれを書いているのは12月も末ということで、今年最後のブログ更新となります。 年内最後なので、今年を振り返ってみようかなと思います。 総括:2021年は、働き方をチェンジした1年 2021年は、働き方をチェンジした1年 以前、2021... -
割り勘精算表を作りました
忘年会や新年会など、顔を合わせるとき、お店での精算は、誰かが立替払いをして、その後、改めて精算ということはないでしょうか? 過去、友人たちと集まって、お祝いや食事会の精算を、Excelにて計算して行っていました。 今回はそのテンプレートを配布し... -
ブログ運営:1年4か月の記録(2021年まとめ)
ahiruです。 9月にブログ運営1年まとめを投稿してから、ブログ運営まとめができていませんでした。 今日は、2021年のまとめとして、振り返りたいなと思います。 ※通常は、12月の末か、2022年に入ってからまとめるものですが、今月半ば、ここからびっくりす... -
FP2級の受検申込をしました
2021年11月28日に、FP2級の受検申し込みを行いました。 今回も、きんざいの個人資産相談業務で受検予定です。 3度目の正直…で合格目指したいところですが、果たしてどうなることやら。 勉強は引き続き、スタディング で再開しました。 なぜなら、2022年1月... -
フリーランス、夫の扶養を抜ける
ahiruです。 いよいよ12月、年の瀬が迫ってきましたね。 今月は、業務委託の予定が詰まってる状況ではないので、ここ一年ほどを振り返ったり、新年に向けて教室業の準備をしたりしつつ、年末大掃除もしていこうかなと考えています。 さて、今回は、フリー... -
インデックス投資記録ー2021年11月実績
ahiruです。 今回は、2019年から開始したインデックス投資、2021年11月の実績を記録します。 資産配分(アセットアロケーション) 2021年11月30日現在 この資産配分には、生活防衛資金は、含みません。 東北投信様のアセットアロケーション分析ツール「ピ... -
家を買って、売って、また買いました。その2
1年以上前に書いた記事の続きです。 前回は、 1軒目の家を購入するまででした。今回はその続き。 即決で買って、気に入っていた家をなぜ売ることにしたのか?をお話しします。 売る気になるまで 不動産営業チラシを見て 地域の不動産屋から「家を売りませ...