ahiruです。
今回は、2019年から開始したインデックス投資の2023年9月の実績を記録します。
記事の投稿は遅くなりましたが、資産資産配分は、10月3日時点のものになります。
資産配分(アセットアロケーション)
2023年10月3日時点のアセットアロケーションです。
いつもどおり、前月からほぼ変わりない資産配分です。
種類 | 2023/10/3時点 | 2023/9/1時点 |
---|---|---|
新興国株式 | 8.4% | 8.3% |
先進国株式 | 82.4% | 82.6% |
日本株式 | 5.9% | 5.8% |
日本債券 | 3.2% | 3.1% |
その他 | 0.2% | 0.2% |
この資産配分には、生活防衛資金は、含みません。
Googleスプレッドシートにてグラフを作成しています。全世界株式は、対象商品の資産構成を参考にしています。
保有銘柄
保有銘柄と積み立て中の銘柄は、以下のとおりこれまでと変わりません。
先進国株式
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
全世界株式
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)←積み立て中
日本株式
<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
日本債券
eMAXIS Slim 国内債券インデックス
個人向け国債
このほかに、夫の企業型確定拠出年金で先進国株式と新興国株式を9:1の割合で積立、保有しています。
2023年9月状況
9月の後半~10月にかけて、日経平均株価は下がりましたね。
10月3日には、1ドル150円になって驚きました。その後すぐに落ちつきましたが、買いものする際には、1ドル150円くらいで計算する方がよさそうですね。
そんな状況の中、また値上がりするんだろうなと予測しつつも、iPhone15を購入しました。
iPhone15を購入しました
私にとって5台目のiPhoneです。今回は、256GBモデルにしたので、\139,800。
容量を増やしたのもあり、円安も相まって、過去最高の購入価格となりました。
SIMフリーにしてからは一括払いで購入してきましたが、分割手数料無料だったので、Appleオンラインストアで予約開始日にペイディあと払いプランで申し込みました。月額\3,883の36回払いです。
iPhone11はまだ下取りに出していません。
先月引き落としのあった家電3点の支払いで現金比率が少し落ちたので、一括払いはやめました。
投資の一部を売却して一括払いもいいかなと思ったのですが、どうせ3年間は機種変更もしないですし、運用継続した方が得ですからね。
過去のiPhone
機種 | 購入場所 | 購入時期 | 価格 | 容量 | 下取り | 色 | 重さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
iPhone4 | Softbank | 2010年7月 | ?? | 32GB? | ?? | ホワイト | 140g |
iPhone5s | Softbank | 2013年11月 | ?? | 64GB? | ー | シルバー | 112g |
iPhone6s | Apple | 2015年12月 | 106,704 | 64GB | ー | ローズゴールド | 143g |
iPhone11 | Apple | 2019年10月 | 79,800 | 128GB | 6,350(6s) | ホワイト | 194g |
iPhone15 | Apple | 2023年9月 | 139,800 | 256GB | ー | ピンク | 171g |
初代iPhoneを買ったときは、使いこなす自信がなかったため、折り畳みガラケーと2台持ちしてたのも今となっては懐かしい思い出です。たしか、半年~1年くらいでいらないなと思って、1台に絞ったはず。
こうして振り返ってみると、1台あたり、平均して3年は使っているんだなぁということに驚きました。
昔はもっと頻繁に買い替えていたかと思ったら、そうでもなかった。
iPhone11は、重くて持ちにくい(よく落としちゃう)こと以外は、申し分のない機種だったため、なかなか買い替えに至りませんでした。昨年14発表されたときに、Type-Cでもないし、もう少し待ってもいいなと思ったくらい。
今回15に機種変更して、少し軽くなって幅も狭くなったのか持ちやすさが増したのと、光学2倍ズームがついた点は正解だったなと思っています。
が、Type-CはMagSafe充電使えば別にどっちでもよかったなとか、ダイナミックアイランドも画面の視野が少し広がったけど、まぁなんかちょっと楽しい?ってくらいで、どっちでもよかったなという印象で、普段通り使う分には、機種変更前後で大きな違いを感じることはありませんでした。
あ、音がよくなったっぽいです。アラーム音が豪華になりました。
この調子だとまた4年くらい使っちゃいそうです。それか3年で機種変更してiPhone15を子どもに使わせることになるかな。といいつつも、夫が使ってたSE(第2世代)と現役のSE(第3世代)が子ども用のiPhoneになりそうな気もしています。
iPhoneは、OSサポート期間が長いのでバッテリー交換さえしてしまえば、5年は使えるんですよね。子どもにおさがりで回していくにはちょうどいいなと思っていたりもします。
以上、2023年9月のインデックス投資実績まとめでした。