つみたてNISAの始め方~考え方編~

ahiruです。

つみたてNISA(ニーサ)ってなに?
つみたてNISA、聞いたことはあるけど、難しそうだからできない

こう考える人のために、つみたてNISAの始め方をご紹介します。

今回は、「つみたてNISAの始め方~考え方編~」として、つみたてNISAを始めるといいことあるよというのを説明します。

まだ始めていない人は、これを読んでぜひ挑戦してみてください。

目次

つみたてNISAとは

2018年1月からスタートした、少額・長期・分散投資のための非課税制度のこと。

って突然難しいですね。

かんたんに言うと、「毎月コツコツ積み立て投資してくれたら、その分の利益にかかる税金は払わなくていいよ」という制度です。

例えば、通常、毎月30,000円を20年間、3%の利回りで、積み立て投資をした場合。

約265万円の収益に対して、税金が54万円くらいかかります。

これを払わなくてよくなる、つまり、税金でもっていかれるはずの54万円も自分のものになる。

これが、つみたてNISAです。すごくお得。

特定口座で投資つみたてNISA
元本720万720万
収益265万265万
税金54万0
手元に残るお金931万985万+54万

ちなみに、3%の運用利回りは、比較的安全寄りに見積もった場合です。

5%や7%といった利回りで積み立てた場合は、100万円くらい得します。

積立額を決める

こんなにお得なのだから、持っているお金全部つぎ込もう!

毎年貯金できる金額は、全額をつみたてNISAにしちゃおう!

…残念ながら、これはできません。

つみたてNISAで積み立てできるのは、年間40万円までと決まっています。

積立額の決め方①:毎月均等に積み立てる

400,000÷12か月=33,333.3333…なので、毎月、33,333円ずつ積み立てる

積立額の決め方②:ボーナス月だけ増やす

毎月30,000円×12か月=36万円

ボーナス月(年2回)は、+20,000円×2回=4万

この考え方だと、40万の枠ぴったりつかいきれます。

積立額の決め方③:ボーナス月だけ増やすその2

毎月3万も積み立てるなんて、きびしい!という方は、毎月の額は減らして、ボーナス月だけ多くすることをお勧めします。

たとえば、↓のような感じ。

毎月20,000円×12か月=24万円

ボーナス月(年2回)は、+80,000円×2回=16万

積立額の決め方④:年間40万円も投資する余裕がないor投資が怖い!場合の考え方

また、40万円の枠を使い切る必要はありません。

年間40万円の枠は、翌年以降に持ち越すことはできません。

でも、今から、毎月5,000円、いいえ、1,000円でもいいので、スモールスタートで、積み立て投資を始めてみる。

そして、余裕が出てきたら、額を増やしていくというのも一つの考え方です。

初めての投資で、年間40万円も大金いれるの怖いという気持ちもわかります。

自分が怖くない範囲で、少しずつ、投資の練習をしてみませんか?

以上、「つみたてNISAの始め方~考え方編~」でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

在宅フリーランス。姉妹の母。
2021年1月FP3級合格。2021年に会社員から働き方を変えようとフリーランスになりました。
ココナラ、業務委託、YouTube、コンテンツ販売などいろいろチャレンジしていることを備忘録として記録しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次